ウェルカム

 

こんにちは。ささえみです。

今回は、「ブログのオリジナルヘッダー画像を無料ツールで作成する方法」をお伝えします。

 

 

ブログのヘッダー画像って、例えばこのブログならこの画像のことです。↓

 

ヘッダー画像

 

 

ヘッダー画像というのは、ブログを訪れたユーザーが一番最初に目にするところで、いわばブログの「顔」とも言える部分です。実は、ここの印象で記事の中身が読まれるか離脱されるか!?が決まってしまいます。

 

平たく言うと、何の工夫も凝らされていない、WordPressのデフォルトのままのヘッダーのサイトは読まれないし、サイトの雰囲気にマッチしたデザイン性のあるヘッダーのサイトは読まれるということです。

 

 

さらに最近では、Googleアドセンス申請にもヘッダーがあるサイトの方が有利だとされています。(Googleはコンセプトがしっかり作り込まれたサイトを好みますからね。)

 

もう、作るっきゃないよね。ヘッダー画像!!

 

というワケで、今まで画像編集なんてやったことない!という方でもできる「オリジナルヘッダー画像を無料ツールで作成する方法」を早速お伝えしていきます。

 

 

ブログのヘッダー画像を作るのに用意するツール

 

まずはじめに、ブログのヘッダー画像を作るために次のものを用意しましょう。

 

①ヘッダーに使う画像

無料画像素材サイトから、あなたのブログのイメージに合う画像をダウンロードして用意しましょう。個人的には>>Pixabayがオシャレな画像がたくさんあっておすすめです。

画像のサイズは、横幅が1000ピクセル以上あった方がいいです。PixabayだとMサイズの画像になります。

 

pixabay

 

Pixabay
↑Mサイズのダウンロードには画像認証が必要です。

 

モノがどアップで移っている構図の画像や、全体的にごちゃごちゃしている画像は避けましょう。あとで画像加工がしにくくなります。適度に余白があってスッキリしている画像がいいですよ。

 

②無料画像加工ソフトPhotoScape

PhotoScape

 

画像加工に慣れていない方でも簡単にオリジナル画像が作れるソフトです。オリジナルヘッダー画像を作るのに使います。

パソコンへのインストール方法や詳しい使い方はこちらの記事で解説しています。↓

>>無料画像加工ソフトPhotoScape(フォトスケープ)のダウンロード&使い方

 

この2つが用意できたら、早速スタート!!

 

 

オリジナルヘッダー画像を実際に作ってみよう!

 

それでは、PhotoScapeを使ってオリジナルヘッダー画像を作ってみましょう。

下の動画で、どのように編集していけばいいのか?を解説しています。参考にしてみてください。↓

 

 

 

できたヘッダー画像をブログにアップしよう

 

さて、オリジナルヘッダー画像が出来上がったところで、あなたのブログにアップしてみましょう。

 

使っているWordPressのテンプレートによって、ヘッダー画像をアップする場所は異なります。

例えば「Simplicity2」ならば、WordPressのダッシュボード→「外観」→「カスタマイズ」→「ヘッダー」→「ロゴ画像」から。「賢威7」なら、WordPressのダッシュボード→「賢威の設定」→「ロゴ画像」となります。

 

例1)Simplicity2の場合

シンプリシティヘッダー画像アップロード

シンプリシティヘッダー画像アップロード2

シンプリシティヘッダー画像アップロード

 

 

例2)賢威7の場合

賢威7ヘッダー画像アップロード

 

 

ここはそれぞれのテンプレートの説明に従って、ヘッダー画像をアップしてみてください。(よく分からなければ、「テンプレート名 ロゴ画像 設定方法」などで検索すればやり方が出てきます)

 

オリジナルヘッダー画像がアップできたら、実際に公開して見た目を確認しましょう。調整が必要だな・・・と感じたら、再びPhotoScapeで修正します。

 

 

「ブログの顔」となる部分ですから、パッと見違和感のないようにこだわって作ってくださいね!

 

 

まとめ

 

ヘッダー画像って作るの難しそう・・・と思われるかもしれませんが、実際やってみるとそうでもありません。

今や、素敵な画像素材や使いやすい加工ツールが無料で使える時代です。

あなた独自の雰囲気を感じられるブログヘッダーを作り、他のブログとの差別化をしていきましょう!