アドセンスアカウント取得

 

こんにちは。ささえみです。

今回は、Googleアドセンスのアカウントを取得するための申請をおこなっていきましょう。

 

申請するためのブログが準備できたら、いよいよGoogleアドセンスに
「お宅の娘さん(広告)を僕にください!(自分のブログに設置させてください!)」
という申請をします。

 

申請してから、実際に広告を設置できる権利(Googleアドセンスアカウント)を得るためには、Googleの審査を通過する必要があります。審査には、1次審査と2次審査があります。

 

全体的な流れとしては、

Googleアドセンスに申請(1次審査)
  ↓通過
2次審査
  ↓通過
Googleアドセンスアカウント取得!

 

という感じになります。

 

ここから申請の手順を詳しく解説していきますので、ひとつずつ進めていきましょう!

 

★用意するもの

 

 

WordPressで記事を投稿しよう

 

Googleアドセンスに申請するブログには、コンテンツ(記事)が入っていることが条件になります。中身がカラの状態では、審査を通過することができません。

まずはWordPressで立ち上げたブログに、記事を追加していきましょう。

 

2016年春ごろから、アドセンス審査に通過する可能性の高いブログの基準が新しくなりました。
新たな「ブログの内容の基準」については、下のリンクから確認してください!↓

>>アドセンス審査が通らない!2016年以降は日記ブログでは不承認になる!

 

 

WordPressで記事の新規作成をするには、ダッシュボードの「投稿」→「新規作成」で記事の編集画面を開きます。

 

ワードプレス 新規作成

 

 

そして、タイトルや本文などを編集して、記事を公開していきます。(記事の書き方は、この先の「必読!記事を書く際の注意点」を参考にしてください)

 

ワードプレス 新規作成

 

WordPressで記事を編集する手順の動画です。参考にしてみてください。↓

 

 

 

必読!記事を書く際の注意点

 

再び書いておきますが、2016年の春ごろから、アドセンス審査に通過する可能性の高いブログの基準が新しくなりました。

次のようなことに注意して、記事を書いていきましょう。

  • 少なくとも1記事1500~2000字を目安に書く。
  • サイト全体でテーマを統一する(例:子育てに関する記事が書かれたサイト、グルメに関する記事が書かれたサイト、ファッションに関する記事が書かれたサイト など ※あなたの得意分野で構いません)
  • サイトのヘッダー(サイトタイトルの部分)を、サイトのイメージに沿うデザインにする。
  • 日記であっても、読者に役立つ情報を提供するつもりで書く。(知らない人に教えるつもりで!)
  • 記事のタイトルは全て違うものにする(その1.その2.など、同タイトルで連載ものは×)
  • 記事のカテゴリーを設定する(未分類のままにしない)
  • テキスト(文章)に加え、読者に内容を伝わりやすくするために画像を入れるのも可(必要ならば入れた方がいい)ただし、画像は著作権フリーのものか、自分で撮ったものにする。(著作権フリーの画像が手に入るサイトは、Photo ACがおすすめ ※要無料会員登録)
  • 他の人が書いた文章からコピペはせずに、自分の言葉で書くこと。(オリジナルコンテンツにする)
  • サイト内に関連のある記事がある場合は、リンクを入れても可。(自分のサイト以外の記事にリンクは貼らない)
  • 他のASPの広告は貼らない
  • 暴力、誹謗中傷、アダルト(「水着」もNG)、ギャンブル、お酒、犯罪に関することなど、反社会的な内容、過激な内容を書かないこと。(要するに、子供に見せても害がない内容にする)

 

Googleが禁止する記事の内容については、規約のページで確認することをおすすめします。
>>Googleアドセンス規約のページへ(必読!!)

 

新たな「ブログの内容の基準」についてもっと詳しく知りたい場合は、下のリンクから確認してください。(上記の基準よりも、さらに細かく説明しています)↓

>>アドセンス審査が通らない!2016年以降は日記ブログでは不承認になる!

 

 

上記のような基準を参考にしながら、30記事投稿しましょう!(1日1記事のペースで更新していきましょう。)

30記事投稿ができたら、いよいよGoogleアドセンスの申請に移ります!

 

 

Googleアドセンスに申請しよう(1次審査の手順)

 

まず、こちらをクリックしてGoogle アドセンスの申請ページに移りましょう。

 

下のような画面が出てきたら、「お申し込みはこちら」をクリックして、次の画面へ進みます。

★注意

Googleは画面のデザイン変更が頻繁にあるため、必ずしも同じ画面にならない場合があります。しかし、おおよその手順は変わりませんので、慌てずに設定してみて下さい。

アドセンス申請画面

 

 

次の画面に移ったら「はい」をクリックして、ご自身のGoogleアカウントでログインします。

 

アドセンス申請2

 

 

次のページでは、申請するブログのトップページのURLを入力します。
コンテンツの言語は「日本語」に設定しましょう。

 

アドセンス申請3

 

 

次に申込みフォームが出てきますので、間違いのないように入力していきましょう。(名前や住所を間違ってしまうと、広告報酬の振り込みの際にトラブルになります。気を付けましょう!)

アカウントの種類は、会社など組織的におこなう場合でなければ「個人」でOKです。

 

全て入力して、間違いがないかチェックできたら「送信ボタン」をクリックしてくださいね。

 

アドセンス申請4

 

 

次に、下のような画面が表示されます。

 

アドセンス審査headコード

 

Googleがあなたのブログサイトを認識するためのコードを表示してきますので、そのコードをコピーして、ブログサイトのheadタグの直後に貼り付けましょう。

 

『headタグの直後に貼る』とは?

ブログサイト全体の構造を指示しているhtmlに、アドセンス側から提示されたコードを貼り付けることです。

 

WordPressであれば、「外観」→「テーマの編集」の順に画面を移動し、「header.php」をクリックしてhtmlを表示させます。

 

header

 

「header.php」の画面では、なにやら長い英語のコードが表示されるはずなので、その中から<head>(もしくは</head>)というコードを見つけましょう。

<head>(もしくは</head>)のすぐ下に、アドセンス側から指定されたコードを貼り付けてファイルを更新します。

 

 

※WordPressのテンプレートがSimplicityの子テーマの場合は、header.phpではなく、「header-insert.php」に貼り付けます。

下の画像の赤枠で囲ってある部分に、アドセンス側から指定されたコードを貼り付け、ファイルを更新しましょう。

 

simplicity子テーマヘッダー

 

 

 

コードの貼り付けが終わったら、再びアドセンスの画面に戻り、下の画像のように「自分でサイトにコードを貼り付けたか~」というメッセージにチェックを入れます。

そして、「完了」をクリック。

 

アドセンス申請

 

 

すると、Googleの審査が始まります。

 

アドセンス申請開始

 

 

1次審査が通ったかどうかの通知は、申し込み時に使用したGoogleアカウントに紐づけられたメールアドレス(Gmail)に届きます。3日から1~2週間くらいかかりますので、気長に待ちましょう。

 

 

 

なお、審査期間中も、ブログを更新することをおすすめします。

その理由は、Googleは日々新しい情報が更新される媒体を評価するからです。

 

そして何より、これから「文章を書く」ということを継続的にやっていくワケなので、まずは「パソコンを使って文章を書くことに慣れる」という意味もあります。

ぜひ試してみて下さい。

 

 

Googleアドセンス2次審査の手順を解説!

 

1次審査の合格メールは、下の画像のような感じで届きます。

 

アドセンス審査合格メール

 

 

メールの内容をよく確認した上で、2次審査に進みましょう!

 

アドセンス審査合格メール

 

 

2次審査では、1次審査で申請したブログに実際に広告を貼り付けるという作業をしていきます。

 

 

まずはGoogleアドセンスにログインして、「広告コード」を取得していきましょう。以下、その方法を順番に解説していきます。

 

Googleアドセンスにログイン出来たら、「広告の設定」画面に移り、「新しい広告ユニット」をクリックします。

 

アドセンス2次審査1

 

 

次に、広告のタイプを聞かれますので、「記事内広告」を選びクリックします。

 

記事内広告

 

 

次の画面で広告の設定をしていきます。

広告ユニット名は分かりやすいものを任意で付けて下さい。「〇〇ブログの広告」とか、そんな感じでOKです。

 

グローバルオプションを開き、「選択したディスプレイ広告を表示する」にチェックが入っていることを確認したら、右下の「保存してコードを取得」をクリックします。

 

アドセンス広告取得

アドセンス広告取得

 

 

このように、広告コードが取得できました。これをブログに貼り付けていきます。

まずはこのコードをなくさないように、パソコンのメモ帳機能などにコピー&ペーストして保存しておきましょう。

 

アドセンスコード

 

 

次に、申請したブログに広告コードを貼り付けていきます。

 

WordPressのダッシュボードから、「投稿」→「投稿一覧」の順にクリックし、記事一覧画面に移ります。

 

ワードプレス 記事一覧

 

 

任意の記事の「編集」をクリックしましょう。(ブログ内で一番アクセス数の多い記事がおすすめです)

 

ワードプレス 記事一覧

 

 

記事の編集画面が開いたら、「テキストエディタ」に切り替えます。

そして、記事の中盤に取得したアドセンスコードを1つ貼り付けます。
(話の区切り目の部分に貼るとよいでしょう。)

 

アドセンスコードの前には、下の画像の通り「スポンサーリンク<br>」という文言を追加しておきましょう。
※アドセンス広告を表示する際のルールです。

 

アドセンスコード貼り付け

 

広告を貼り付けるのは、任意の1記事に1か所だけ。
全記事に貼る必要はありません。つまり、サイト全体で1つ貼ればいいということです。

 

広告コードを貼り付けた直後は、広告は見えません。ただの空欄が表示されます。

 

このあと自動で2次審査が開始され、その審査に通れば以下のように実際に広告が表示されるようになります。

 

2次審査の結果はメールなどで通知されません。広告が表示されたら2次審査に合格したというサインです。

 

アドセンス広告
↑こんな形のボックス型の広告が表示されます

 

 

これで無事にGoogleアドセンスアカウントが取得できました!
おめでとうございます!

 

 

 

最後に、詰めの作業をおこないましょう。
Google アドセンスにログインし、自分のブログの登録を行います。

これをすることで、広告コードを第三者に不正利用されるのを防ぐことができますので、必ずやっておきましょう。

 

※最近ではアドセンスアカウントが取得できたと同時に、ブログの登録が自動でおこなわれています。なので、登録済みかどうか確認だけしてください。

もしも、登録されていない場合は、下の手順に従って手動で登録しましょう。

 

 

まずはGoogleアドセンスにログインし、「設定」→「自分のサイト」の順にクリックします。右上にサイトを追加するボタンがあるのでクリックしましょう。

 

アドセンス サイト登録

 

 

次に、サイトを登録するウインドウがあらわれます。あなたのブログのURLを入力して、右下の「サイトを追加」をクリックしましょう。

※ブログのURLは、末尾の/(スラッシュ)を除いて入力してください。

 

アドセンス サイト登録

 

これでブログの登録は完了です。

 

 

 

以上で、Googleアドセンスのアカウント取得が完了しました!
お疲れ様でした!

 

後に、下の画像のような通知が郵送されてきます。(月の報酬が1000円以上になったら)

広告報酬を振り込むための具体的な手順が書いてありますので、それに従って設定しておいてくださいね。(走り書きは気にしないでください 笑)

 

グーグルからの便り

 

 

 

ここまで、本当にお疲れ様でした!

Googleアドセンスの審査に通るまでの下準備というのは、さまざまな手順を踏まなければならず、大変だったろうと思います。

 

しかし、広告を扱う権利が取得できれば、あとはガンガンコンテンツ(記事)を追加していけばよいだけ!

「ひと月たった3回の更新で10万円以上稼げるブログ」を作る準備にとりかかりましょう!

 

 

その前に、ひとまずお茶でもどうぞ!

 

ほっと一息付けたら、お次はGoogleアドセンスの利用規約について理解を深めていきます!
※これを理解しないと、せっかく取得したGoogleアドセンスアカウントが停止される事態もあり得ます。必ず読んでおきましょう。↓↓

>>【重要】Googleアドセンスの利用規約をチェックしよう。

 

また、こちらの作業もぜひ実践されてみてください。↓

>>Google製の2つのツールに登録してサイトをアピールする方法