SEO

 

こんにちは。ささえみです。

 

今回は、
これからブログサイトを運営していく上で、
まず理解をしておきたい「ブログにアクセスを集める概念」をお話していきます。

 

 

インターネット上にあなたのブログを公開するのであれば、
それを「見に来る人」がいないことには意味がありません。

 

見に来る人がいなければ、
アドセンス広告で収益化しようと広告コードを一生懸命貼り付けたとて、
まったく収益になりません。

 

 

あなたが書いた価値のある記事(情報や主張)を、
いかにネット上のユーザーに「気付いて」もらうか?

 

そのためにおこなう施策を「SEO」と言います。

 

 

それではその「SEO」というものを、
もう少し詳しくご説明していきます。

 

 

SEOって何の略ですか?更に(S)ええ(E)感じに教えて(O)ください

SEOとは

 

ちょっと無理やりすぎるタイトルでしたが、
それはさておき。

 

そもそもSEOとは、

S=Search
E=Engine
O=Optimization

の略称です。
日本語だと「検索エンジン最適化」という意味になります。

 

 

これだけだと一体なんのこっちゃ?なので
もう少し噛み砕いてみましょう。

 

 

SEOとは、

ある特定の検索キーワードを打ち込んだ時に、
その検索結果上で、自分のブログ記事が見つけてもらいやすい場所に表示されるように
あれやこれやの対策をおこなうこと

です。

 

さっきよりイメージが具体的になりましたね!

 

 

「ユーザーに見つけてもらいやすい場所」にあなたのブログ記事が表示されれば、
それをクリックして読んでもらえる可能性が高くなります。

実際に読んでもらったのであれば、
それが「あなたのブログへアクセスした」ということになります。

 

この一連の流れが続くことによって、
あなたのブログへのアクセスは増えていき、
それに伴い広告がクリックされる確率も増え、収益につながるのです。

 

 

では、ここで問題です。

 

検索結果上で、自分のブログ記事が見つけてもらいやすい場所に表示される

とお伝えしましたが、
その「見つけてもらいやすい場所」とはどこだと思いますか?

 

 

試しに、何か知りたいキーワードで実際に検索してみましょう!

 

 

検索結果は何ページにも及んだはずです。
それだけweb上には情報があるということです。

 

では、何ページ目の記事までチェックしてみましたか?

 

 

もうお分かりになったと思いますが、
検索順位が早い(なるべく1ページ目に近い)記事のほうが、
ユーザーにその記事の存在をアピールすることができますね。

 

「検索結果上で、自分のブログ記事が見つけてもらいやすい場所」とは、
こういうことなのです。

 

検索結果上位表示

 

つまりSEOとは、具体的にまとめると、

ある特定の検索キーワードを打ち込んだ時に、
その検索結果上で、自分のブログ記事が1ページ目に表示されるように
あれやこれやの対策をおこなうこと

ということになります。

 

 

SEOをしっかりとおこないながら記事を投稿していくことで、
あなたのブログにアクセスが集まるようになります。

 

 

SEOは大きく分けて2つある!

ピース

 

それでは、具体的なSEOとは一体どういう施策のことなのでしょう?

 

実は、それに関しては非常にたくさんの方法があり、
明〇家さ〇ま並みに喋り倒してもなかなか収束する話ではありません。

世の中には「SEO業者」と呼ばれる専門業者がいるほどで、
それだけSEOには様々な具体的施策があります。

 

 

しかし、そのさまざまな施策を大きくまとめると、
次の2つに集約することができます。

  1. キーワードSEO
  2. コンテンツSEO

 

 

キーワードSEOとは?

検索

 

狙ったキーワード
(このキーワードが検索窓に打ち込まれたら、1ページ目に表示されると予測したもの)
を、あなたのブログ記事のタイトルや本文中に、しっかりと盛り込むことです。

 

 

検索エンジンは、
打ち込まれたキーワードに対して、
「関連する情報が書かれた記事」を上位表示させる特徴があります。

 

 

当たり前の話ですが、
例えば「冷え性 改善 食べ物」という検索キーワードに対して、
「夏のお出かけスポット最新情報!」というタイトルと内容の記事が上位表示されるはずはありません。

 

「冷え性 改善 食べ物」というキーワードを狙って記事を投稿するのであれば、
タイトルと記事の中身にもしっかりそのキーワードを盛り込むことが重要です。
しっかり関連する情報を書きましょうね!という話

 

 

コンテンツSEOとは?

ネット閲覧

 

ブログ全体のボリュームや質のことです。

  • どれだけの記事数があるブログなのか?
  • どれくらいの頻度で更新されているのか?
  • 訪れたユーザーを満足させる内容の記事がたくさんあるか?

 

など、ブログサイトの「総合的な価値」が問われます。

 

総合的な価値が高ければ高いほど、
狙ったキーワードで上位表示がしやすくなります。

 

 

時間をかけてブログサイトを「育てる」という意識が必要です。

 

 

SEOの「真の意味」を理解しよう

Q&A

 

キーワードSEOとコンテンツSEO。

 

この2つのSEOに共通することは、
訪れたユーザーに価値を提供することです。

 

そもそも検索エンジンの役目というのは、
検索窓に打ち込まれたキーワードに対して、
web上にある無数の情報から役立つものをピックアップして提供することです。

 

 

つまり、SEOの「真の意味」とは、
検索ユーザーの悩みや疑問を解決すること。

 

 

このキーワードで検索をしたユーザーは、

  • 何が知りたくて
  • どんな悩みを解消したくて

わざわざ検索窓にキーワードを打ち込んだのか?

 

 

そのユーザーの悩みや疑問に真摯に向き合って、
その「答え」をブログ記事にする。
ユーザーの悩みや疑問を解決する。

 

 

これができるブログ記事が上位表示され、結果的に収益を生みます。
そのような記事が集まった総合力の高いブログサイトが、
安定して継続的に収益を上げます。

 

 

ブログに安定的にアクセスが集まり、安定的に収益が上がるというのは、
言い換えると、それだけ訪問ユーザーに価値を提供したという証です。

 

 

次の記事からは、
上位表示できるキーワードの狙い方や、
ユーザーが満足する記事の書き方などを具体的にお伝えしていきますが、
まずは今回の「SEOの真の意味」を十分に腑に落としておきましょう。

 

 

この意識を常に持っておくことで、
価値のあるブログサイトを運営できますよ!

 

次の記事はこちら(記事投稿の手順を動画で解説しています)

>>アドセンスブログで収益を出したいなら「自分の色」をさらけ出せ!