WordPressの文字装飾がボタン一発!プラグインAddQuicktagで記事作成をパパッと手早く! 2016年10月4日 WordPressプラグイン WordPressの文字装飾(文を囲むなど)に、いちいちコードをコピペして使うのは手間がかかる!そんな時に便利なプラグイン「AddQuicktag」の使い方を紹介します。このプラグインを使えば、文字装飾がサクサクはかどりますよ。 続きを読む
All In One SEO Pack 記事編集画面の個別設定の方法 2016年7月21日 WordPressプラグイン こんにちは。ささえみです。 今回は、WordPressプラグイン「All In One SEO Pack」の、記事編集画面での個別設定を解説していきます。 1記事ずつコツコツ設定・・・ 続きを読む
怪しい英語コメントをブロック!WordPressプラグイン「Throws SPAM Away」 2016年7月11日 WordPressプラグイン こんにちは。ささえみです。 日々ブログを運営していると、悩まされたことはありませんか? 怪しい英語のコメント・・・。 何やねん!なんて書いてあるねん! 絶対スパム(・・・ 続きを読む
WordPressプラグインContact Form 7でお問い合わせフォームを作成しよう 2016年4月20日 WordPressプラグイン こんにちは。ささえみです。 今回は、 ブログサイトを立ち上げたら設置しておきたい「お問い合わせフォーム」を Contact Form 7というプラグインを使って作っていきます。 ・・・ 続きを読む
WordPressプラグイン WP-PostViewsで人気記事ランキングを作ろう! 2016年4月14日 WordPressプラグイン こんにちは。ささえみです。 今回は、ブログサイトのサイドバーなどに、 人気記事ランキングを表示するプラグインをご紹介します。 WP-PostViewsというプラグインです。 &n・・・ 続きを読む
WordPressのサイドバー編集が超ラクになるプラグイン「Black Studio TinyMCE Widget」 2016年4月14日 WordPressプラグイン こんにちは。ささえみです。 いきなりなんですがみなさん、 ワードプレスのウィジェット(サイドバー)の編集って、 ちょっと難しいですよね? 特に、自由入力でお好みの表示をさせたい場・・・ 続きを読む
WordPressプラグインBackWPupでサイトをまるっとバックアップする方法 2016年4月12日 WordPressプラグイン こんにちは。ささえみです。 今回は、いざという時のために、 コンテンツのバックアップを取るプラグインをご紹介します。 BackWPupというプラグインです。 &nb・・・ 続きを読む
WordPressプラグイン PS Auto Sitemapでサイトマップ(記事一覧ページ)を自動生成! 2016年4月11日 WordPressプラグイン こんにちは。ささえみです。 今回は、PS Auto Sitemapというプラグインを使って、 ユーザーのためのサイトマップ(記事一覧ページ)を作ってみましょう。 こ・・・ 続きを読む
WordPressの記事内に目次を作ろう。「Table of Contents Plus」で自動にラクラク! 2016年4月8日 WordPressプラグイン こんにちは。ささえみです。 今回は、あなたのブログの記事内に 「目次」を自動生成してくれるプラグインを紹介します。 Table of Contents Plusというプラグインで・・・ 続きを読む
こりゃ便利!WordPressを立ち上げたらまず実装すべきプラグイン10選 2016年2月26日 WordPress WordPressプラグイン こんにちは。ささえみです。 前回の記事までで、アドセンスアフィリエイトで安定的に収益を上げるブログの屋台骨がだいぶ完成してきました! あと一息!です。 すべては、 ・・・ 続きを読む