こんにちは。ささえみです。
いきなりなんですがみなさん、
ワードプレスのウィジェット(サイドバー)の編集って、
ちょっと難しいですよね?
特に、自由入力でお好みの表示をさせたい場合!
(サクラの声:あぁ~わかる~・・・)
何が難しいって、自由入力の編集はテキストエディタだから、
HTMLやCSSを書かなきゃいけないところ!
これ、知らない人にとっては結構骨が折れる作業です。
ワードプレスでブログを運営する以上、
こういったweb言語の知識は最低限あったほうがいいです。
(ブログ運営しながら勉強しましょうね!)
でも!
ウィジェットの編集くらいサクッと終わらせてしまいたい!
そこで今回ご紹介するのがこちらのプラグイン、
Black Studio TinyMCE Widgetです!
(サクラの声:おぉ~!)
このプラグインは、
ちょいムズのウィジェットの編集画面を、
ビジュアルエディタにすることができる優れものです。
これならHTMLやCSSが苦手な方でも編集がラクラクできますね!
(サクラの声&拍手:ワァー!パチパチパチ・・・!)
というワケで、貴重な時間の節約のために、
このプラグインを活用していきましょう。
※茶番にお付き合いいただき、ありがとうございます。
この記事に書かれていること
Black Studio TinyMCE Widgetの導入方法
まずはプラグインと言えば毎度おなじみ、
インストール&有効化です。
プラグインの新規追加画面から検索して、
インストールと有効化をしてみましょう。
えーっと、以上です。
Black Studio TinyMCE Widgetは、
インストールと有効化をするだけで機能する、
めっちゃ簡単プラグインです。
その証拠にBefore&Afterをご覧ください。
Black Studio TinyMCE Widget導入前のウィジェット編集画面
お好みのサイドバー表示を作るには、
テキスト(任意のテキストやHTML)を使うことになる。
編集画面は見事にさっぱりとした、
テキストエディタのみ。
Black Studio TinyMCE Widget導入後のウィジェット編集画面
ウィジェット選択項目に、「ビジュアルエディタ」が出現!
サイドバーの項目に追加すると、
記事と同じ編集画面(ビジュアルエディタ&テキストエディタ)が現れた!
これは便利じゃあ~りませんか!
これでウィジェットの編集が楽しくなりますね!
この勢いでサイドバーに人気記事ランキングを作ってみてはどうでしょう?
これもプラグインで簡単にできますよ!
詳しくは下の記事で↓
>>WordPressプラグイン WP-PostViewsで人気記事ランキングを作ろう!
まとめ
ブログ運営は、時間との勝負です。
普段の生活とブログ運営をうまく両立させるには、
このプラグイン、Black Studio TinyMCE Widgetのように、
「作業を簡略化させる」という小ワザも時に必要です。
一番大事なのは、
日々良質なコンテンツ(記事)を更新していくことです。
なので、時間をかけるべきところはかけて、
ラクできるところはラクしましょう。
それが、ブログを長く運営し続けるコツですよ。
ためになる記事をありがとうございました!
libertywaysさま
コメントありがとうございます!お役に立てて何よりです(^^♪