虫眼鏡

 

こんにちは。ささえみです。

 

今回は、大手検索エンジンのYahoo!JAPANから、ブログの上位表示を狙うキーワードを探す方法をお話していきます。

 

 

早速ですが、Yahoo!JAPANの検索ページの画像をご覧ください。↓

 

虫眼鏡キーワード1

 

上の画像のようにYahoo!の検索ページには、虫眼鏡がくっついた複合キーワード(2語以上のキーワード)が表示される場合があります。(通称「虫眼鏡キーワード」と呼ばれています)

 

このキーワードは、アクセスが集まる『狙えるキーワード』です。

その理由と、具体的にどう狙っていったらいいのか?について、順を追って説明していきます。

 

 

虫眼鏡キーワードは、Yahoo!がくれる「ヒント」なり!

 

Yahoo!の検索画面に表示される虫眼鏡キーワードというのは、「最近こんなキーワードで検索されることが多いんですよ」というYahoo!からのヒントです。

 

Yahoo!は検索ユーザーの入力するキーワードの傾向を把握しています。

そして、「このキーワードに対しては、合わせてこんなキーワードをくっつけて検索する人が多いのですが、あなたもそうではないですか?」というように、提案をしてくれます。それがすなわち、虫眼鏡キーワードなのです。

 

 

例えば、SMAPを記事のネタにしようとした場合。「SMAP」と入力して検索してみると、虫眼鏡キーワードには「SMAP Twitter」とか「smapブログ」とか「SMAP 不仲」とか出てきますよね。

 

虫眼鏡キーワード1

 

虫眼鏡キーワード2

 

 

この記事を書いている時期は、ちょうどSMAPの解散のニュースが世に流れたころです。その影響で、このようなキーワードを打ち込んで検索する人が多いのでしょう。

Yahoo!が「この話題について気になってるんじゃないの?」と「知りたいことの候補」を虫眼鏡キーワードとして表示しています。

 

 

ちなみに虫眼鏡キーワードは、『世の中の人が注目している話題にしか出ない』という特徴があります。

それを示す例として、「カメレオンになりたい」というキーワードを入力して検索してみます。

 

虫眼鏡キーワード3

 

虫眼鏡キーワード4

 

虫眼鏡キーワードは、ひとっつも出てきませんよね?人々の注目度が低いマニアック過ぎる話題は、虫眼鏡キーワードのサポート外なのです。

 

 

ここから分かることは、

虫眼鏡キーワードが表示されている=世間の人々の注目度が高い=ブログが上位表示されればアクセスが集まる

ということです。

 

 

記事にしたいネタを、Yahoo!の検索窓に入力してみて虫眼鏡キーワードが表示されたら、まずはそのネタがアクセスが集まる可能性が高いと判断できます。

 

 

虫眼鏡キーワードは「深掘り」した人が勝つ!

 

虫眼鏡キーワードから上位表示できるキーワードを探し出すには、「最下層の虫眼鏡キーワード」を狙います。

 

 

先ほどのSMAPの例で言うと、

SMAP+1語(2語)の虫眼鏡キーワードは、

「SMAP Twitter」「smapブログ」「SMAP不仲」「SMAP 解散」「SMAP ありがとう」「SMAP 中居」「SMAP SMAP」「SMAP 香取」「SMAP 動画」「SMAP 嵐」

の10個が表示されます。

 

この時点で検索結果上に現れる記事の数は、約3000万件です。この数は、すなわちライバルとなる記事の数となります。

 

虫眼鏡キーワード5

 

虫眼鏡キーワード6

 

 

次に、10個の2語キーワードの中から、例として「SMAP 解散」を選んでクリックしてみます。すると、「SMAP 解散」にさらに1語加えた、3語の虫眼鏡キーワードが表示されました。

「SMAP 解散 最新」「SMAP 解散 9月」「SMAP 解散 真相」「SMAP 解散 8 14」「SMAP 解散 8/14」「SMAP 解散 予言」「SMAP 解散 ブログ」「SMAP 解散 会見」「SMAP 解散 明日」「SMAP 解散 サイゾー」

の10個です。

 

そして、ライバルの記事の数を確認してみると約88万件です。ライバルがかなり少なくなりました。

 

虫眼鏡キーワード7

 

虫眼鏡キーワード8

 

 

さらに3語の虫眼鏡キーワードの中から1つ選んでみましょう。例として「SMAP 解散 予言」にします。

 

虫眼鏡キーワード9

 

虫眼鏡キーワード10

 

新たな虫眼鏡キーワードが表示されなくなり、ライバルの記事数も約19万件まで減りました。

 

 

このように、
「虫眼鏡キーワードが表示されなくなるまでキーワードを潜っていき、そこでライバルチェックをする」
というのが、「最下層の虫眼鏡キーワードを狙う」ということです。

 

ブログの上位表示を狙うなら、ライバルの少ないところで勝負をする。
これが賢いキーワード選定方法です。

 

 

そこまで虫眼鏡キーワードを潜ったら誰も見てくれないんじゃない?と思うかもしれませんが、無理してライバルが超絶多いところで勝負しても、上位表示される確率はかなり少なくなっていきます。

 

そして、1語より2語、2語より3語の虫眼鏡キーワードの方が、検索ユーザーが何を知りたいのかが分かりやすくなり、記事が書きやすくなります。

 

  • ライバルが少ないところで勝負するので、ブログが上位表示できる可能性が高い
  • 検索ユーザーの知りたいことをドンピシャで記事にすることができる

 

Yahoo!の虫眼鏡キーワードを深掘りすると、こんなに嬉しいメリットがあるんです!!

 

 

最下層の虫眼鏡キーワードまでたどり着いたなら、そこで本当に自分のブログが上位表示できるのかどうか、ライバルチェックをおこないます。

ライバルチェックの方法は、こちらの記事内で動画解説しています。参考にどうぞ!↓
>>アドセンスアフィリエイトの肝やで!勝てるキーワード選定方法(3.どの複合キーワードが検索上位を狙える?その判断基準はいかに!?から)

 

※ライバルチェックしてみて勝てないと判断したら、他の虫眼鏡キーワードの最下層を狙います。

 

 

虫眼鏡キーワードから狙えるキーワードが選べたら・・・

時間

 

虫眼鏡キーワードの中から、このキーワードなら上位表示できるかも!というキーワードが見つかったら・・・

速攻で記事にします。

 

 

その理由は、Yahoo!の虫眼鏡キーワードには、次のような特徴があるからです。

  • 最近1~2ヶ月のデータが反映される
  • 頻繁に変化する

 

虫眼鏡キーワードは、Yahoo!の検索ユーザーの導き役です。

 

先ほどのSMAPの例で言うと、

Yahoo!の声↓
『あんた、今SMAPの解散のことが知りたいんだろ?だったら、虫眼鏡キーワードの「SMAP 解散」をクリックすればいいから!わざわざ「SMAP 解散」って入力しなくていいから!!』

と導いているのです。

 

 

虫眼鏡キーワードは、いつも同じものが表示されるのではありません。その時一番ホットな話題を中心に、ラインナップを変えてきます。

 

今はSMAPの解散のキーワードがメインですが、これが例えばSMAPの再結成のニュースが出たならば「SMAP 再結成 ○○」というように虫眼鏡キーワードは変化するでしょう。

 

 

検索ユーザーは、あなたのブログへ虫眼鏡キーワードをたどってやってきます。

それならば、狙った虫眼鏡キーワードが消えない(他のキーワードに変わらない)うちにブログにして、検索結果上に露出させるのが得策ですね!

 

 

Yahoo!虫眼鏡キーワードで上位表示を狙えるものが見つかったら、その日のうちに記事にする!!

 

ブログへアクセスを呼び込むためには、これ、重要です!

 

 

まとめ

 

Yahoo!がくれる、ブログへのアクセスを呼び込むヒント。それが虫眼鏡キーワードです。

世の中のたくさんの人が注目する話題であるほど、虫眼鏡キーワードはたくさんあらわれます。その中の一つに、あなたのブログが上位表示できるキーワードが隠されているかもしれない!

 

2語、3語、最下層まで潜りに潜って、お宝キーワードを見つけてみてください。